2022-01-01から1年間の記事一覧

ロードバイクなんてデメリットだらけだ!・・と、あえて言ってみた理由

ロードバイクこそ、自転車の王様!!! ・・・という感じのことは、よく言われると思います。 いつかは、ロードバイクへのランクアップを! ロードバイクを乗りこなせるようになれば、一人前! ちょっと、偏っているかもしれませんが・・・ しかし何年も前、…

自動車で狭い道・・対向車との「すれ違い」の怖さは、自転車で行けば解消できる

自動車で、狭い道を運転していると・・ 対向車が来てしまった・・! 仕方がないことではありますが、 狭い道ですれ違うのは、なかなかストレスがたまるものですよね。 余裕ですれ違えるなら、なんの問題もないのですが、 ギリギリの道だと、かなり気を使いな…

ブルベで使えるリアライトが、危険回避に最強だと思う

自転車のリアライト・・つけていますか? 言うまでもなく、夜に自転車で、安全に走るためには必須アイテムですし、車が大きく避けてくれるようになるので、より快適に走るためのアイテム、としても役立ってくれます。 しかし、リアライトはいろいろな会社が…

自転車通勤に使う雨具は、レインポンチョが手軽でおすすめ

自転車通勤に使う雨具は、気軽に着込めるものがおすすめです。 朝、時間がないときに、上着・ズボン・靴・・と、全身に着込んでいくタイプのレインウェアを、せっせと着込むのはなかなかに大変ですし・・ 職場に着いたあとも、脱ぐのに時間がかかります。 そ…

自転車とクルマを両方持ってみると、使い分けや自動車輪行ができて便利だった

今回は、自動車と自転車を両方所有する中での、自転車の使いどころ、といった視点で記事を書いていきたいと思います。 私は5-6年程度のあいだ、所有する交通手段は自転車のみ、という生活を送っていたのですが、 その後自動車(自家用車)を入手し、自動車と…

自転車ツーリングは熊が怖い・・!「九州」を走れば大丈夫!

自転車で、ちょっと田舎の山道を走っていると・・・ ん?なんか遠くに茶色いものが見える・・なんだ?・・・ 熊!!! ・・・まあ、まず起こることはないようなレアな想像だとは思いますし、 私も遭ったことはないのですが・・・ もし起こったら、命に関わる…

ロードバイクに乗るとすぐ疲れるのは、心拍計で心拍数を管理すると解決できる!

自転車で長距離を走るとき、これまでは、感覚だけで体調を管理しながら、てきとうに走っていたのですが・・ 心拍計を買って、「心拍管理」をするようにしたら、圧倒的に疲れにくくなり、快適に走れるようになりました。 自転車で走っているとき、妙に疲れて…

速く走るだけが自転車じゃない!のんびり走る「ポタリング」の楽しさ

ロードバイクでびゅんびゅん走るのは、楽しいものです。 しかし・・たった数kmの距離をゆっくりと走り回る「ポタリング」にも、大人の探検とでも言えるような、また違った楽しみがあります。 あえてスピードを出さずに、じっくりと走り回ると、いままで気づ…

小径車のメリット・デメリットを、6年間ロードバイクと使い比べた視点からお話しします

私は、18インチの小径車(折りたたみ自転車のブロンプトン)を一台と、700cのロードバイク一台の、合計2台の自転車を所有しての生活を、もう6年間ほど続けています。 そして個人的な結論としては、総合力において、折りたたみ小径車はロードバイクに勝る、と…

ロードバイクで安全に走るにはどうすればいい?一番のコツを解説!

ロードバイクで、安全に走りたい! この希望が無い方は居ないでしょう。 もちろん、実際に事故が起こるのは稀です。 しかし「事故が起きるかも・・」という状態で、ヒヤヒヤしながら走るのと、まあ、大丈夫だろうな・・という状態で走るのとでは、快適さとか…

ロードバイクがふらつくなら、ホイールベースを伸ばすといいかも

ロードバイクがやたらと、ふらついてしまう場合・・・ もしかしたら、ホイールベースが短すぎる自転車を使っているのが原因かもしれません。 自転車、ロードバイクは、不安定な乗り物です。 たった2個の接地点で走っているので、当然ですね。 実際には、人間…

ディーラーマニュアルが圧倒的に充実しているのは、シマノのパーツです

シマノと言えば、自転車を趣味にする方であれば、関わらない人は居ないと言えるくらいの、ポピュラーなパーツメーカーです。 日本で売られているロードバイク・クロスバイクといった自転車の、変速機を中心とした、駆動系のパーツには、ほとんどの場合、シマ…

自転車整備には、ガンダムのプラモデル組み立てに似た楽しさがある

自転車を自分で整備することができるようになれば、 パーツ交換や修理を自分でできるようになるため、とても便利です。 整備スキルがあがってくると、実用面での便利さはあるのですが、 便利さだけでなく、「機械いじりをしたい」「パーツの組み合わせを考え…

最初の自転車には「ロードバイク」「クロスバイク」「折りたたみ自転車」のどれかがおすすめ

自転車を生活に取り入れて、自転車のある生活を楽しもうとする場合、最初の自転車として、どのような自転車を選べばいいのでしょうか。 まず、この記事では、自転車を自転車生活、つまり街中を走ったり、自転車だけで少し遠い旅に出たり、輪行(電車を自転車…

人混みや渋滞の回避には「Yahooマップの混雑レーダー」が便利です

混雑した駅に、自転車を持ち込もうとすると、 駅に人が多すぎて、動きにくいことが多いです。 加えて、その駅のまわりも混雑していることが多いため、 駅まで自転車でアクセスしにくいです。 田舎地帯であれば空いているため、あまり問題にはならないかもし…

自転車で走るときに荷物を、雨からしっかり守る方法

自転車で、雨の中を走るとき・・・ バックパックに防水カバーを掛けたり、防水バックパックを使ったりしても、長時間たつとやっぱり、水がしみこんできてしまうことは多いです。 この記事では、電子機器など濡れてはいけないものを・・ 長時間、自転車で走る…

自転車は、不便で遅くて疲れる乗り物だが「冒険」や「探検」が楽しい

自転車は遅く、雨風に弱く、疲れる乗り物です。 今回はいきなりのデメリット挙げから始まってしまいましたが・・ 自転車は、クルマやバイクなどエンジンつきの乗り物・・ また電車、新幹線、飛行機などといった乗り物と比べると・・ 圧倒的に遅い乗り物とな…

自転車に最適なレインウェアは、ゴアテックスのセパレート型です!

ロードバイクは、速いです。 通勤や通学でロードバイクを使うと・・ 下手すればクルマより早く、職場や学校に着くことができます。 私も数年前、片道10km程度の道をクルマ通勤していたのですが・・ これ、ロードバイクを買ってみたらどうなる? と思って、買…

クロスバイクを買うときはGIANT Escapeを軸にするのがおすすめ

クロスバイクは、街中を走り回る、いわゆる街乗りにおいて、最強と言える自転車です。 ロードバイクほどのスピードは出ませんが、かわりにハンドルがバーハンドルなので小回りがききやすく・・ マウンテンバイクほどに段差に強くはありませんが、マウンテン…

自転車で歩道を走るとき、ベルを鳴らすことなく気づいてもらう方法

自転車で歩道を走るとき、歩行者や他の自転車に気づいてもらえず・・ ぶつかってしまいそうになった経験がある方は、多いと思います。 歩道上で、歩行者が優先されるのは言うまでもないことです。 そのため、例えばもし、狭い道で歩行者が前にいて通れない!…

自転車の補給食には、えいようかんなどの羊羹がおすすめ

自転車で走るとき、水分補給用のボトルに加えて・・ 補給食を持っていくことは、多いと思います。 短距離であれば、補給食の携帯は必要なかろうとは思いますが・・ 自転車での長距離走行は、予想外にカロリーを消費するものです。 なので補給食を携帯してい…

自転車で走りやすい道は「輪行」を駆使すれば作れます!

自転車・・・走りにくい道、多すぎ!! 自転車趣味を始めると、まあ、必ず一度は、思うことだと思います。 例えば・・・ 例えば、こんな感じの道ですね。 まあ、トンネルなわけですが・・・ ストリートビューで見ていただいても分かるように、道幅は狭く、ク…

おしりが痛くならないサドルは、これ!

お尻が痛くて、もう進めない・・!! 自転車で、ある程度の距離を走ろうとすると、必ずぶち当たる壁だと思います。 どんな原因でお尻が痛くなるのかは、場合によるとは思いますが・・・ 「股ずれ」、「坐骨」の痛み、「陰部」の圧迫あたりが、主な原因になっ…